Posted by INGAGE on 2018年7月4日 in マニュアル, Re:lation
下記のページをご覧になり、対処をしてください。
Re:lation画面右上のギアアイコン(設定アイコン)から [メール設定] – [受信メール設定] にて図のように赤く表示されている場合、設定にてエラーが起こっています。
この場合は入力されたPOPサーバ名やID、パスワードなどが間違っています。設定を見直して修正してください。 設定の方法は下記マニュアルをご覧ください。
設定の際は「詳細設定」ではなく「カンタン設定」のご利用をお勧めします。 カンタン設定であれば、POPサーバ名・ID・パスワードさえ入力してもらえれば、ポート番号や認証方式など詳細なパラメータはRe:lationが適切に設定いたします。
ZIPファイルが含まれている場合、そのZIPファイル内に別のZIPファイル(ZIP in ZIP)が入っていないか確認してください。 送った相手に聞く必要がある場合はその旨聞いてください。
ZIPファイルの中にさらにZIPファイルが入っていると、お使いのメールサービスプロバイダ(例 Gmail)によってはメール受信がブロックされます。 そのため、ZIPファイル内にZIPファイルを入れないでメールを送信してください。送信相手がそうしている場合、その旨依頼をしてください。
Re:lationにて、ZIPファイルを添付した状態で「暗号化ZIPファイルで送信する」を選択していないか確認してください。
この場合、添付ファイルはZIPではなく実際のファイルを添付してください。そうでないと、上述の通り ZIP in ZIP となってしまうため、一部のメールサービスプロバイダにてブロックされてしまいます。