生成AIを活用し業務をサポート
無料から使えるチャットボット
自動で録音、文字起こし
個別で返信もできる一斉配信
ビジネスチャットも一元管理
SNSに届くDMもまとめて管理
CTI、CRM、カートシステムなど、Re:lationと連携可能なサービスを紹介しています。
Re:lationをより便利に使いこなすためのパートナー企業をご確認いただけます。
2025.10.02(木)
14:00
-
15:00
2025.10.09(木)
2025.10.16(木)
11:00
資料を無料でダウンロードできます。活用事例や機能紹介、業務改善のヒントが詰まった資料をぜひご活用ください。
実践的なCX向上のためのノウハウと、日々の業務改善にすぐに使えるテンプレートをまとめています。
2025.7.8(火)
15:30
革新が進むコンタクトセンター。AI導入は必須とされていますが、「全てAI任せで大丈夫?」という疑問はありませんか?
本ウェビナー「次世代コンタクトセンターの実現!~AI活用、マルチチャネル~」では、AI技術の最前線から、多様な顧客接点(マルチチャネル)の最適化まで、効率と顧客満足度を両立させる秘訣を徹底解説します。
AIの可能性を最大限に引き出しつつ、AIだけでは解決できない複雑な問い合わせや、心のこもった対応が必要な場面で、人の力がなぜ不可欠なのか。各分野の専門企業が、実践的なノウハウと最新ツールを交えながら、未来のコンタクトセンター像を提示します。
「AI導入を検討中だが不安がある」「マルチチャネル対応で課題を感じている」「顧客満足度と業務効率を両立させたい」とお考えの皆様、ぜひご参加ください。理想の顧客体験を共に追求しましょう。
※セミナー内容・登壇者・スケジュール等は予告なく変更となる場合がございます。
コールセンターベンダーにて、現場・営業・回線システム管理・業務統括を歴任した後、キャトル・ペンシーを創業。コールセンターベンダーの枠に留まらず、ECバックヤード管理・コールセンター構築・CS対応コンサルなど、多岐に渡ったサービスを構築・展開。
インターネットシステムに関する開発業務からキャリアをスタート。監視システムや多数のウェブシステム等の構築の知見を活かして、今まで誰もトライしてこなかったPBXをインターネットサーバに載せるというBIZTELサービスを立ち上げ。データ通信および音声通信のソリューション提供まで幅広い経験を元にBIZTELの成長を支える。
2016年に株式会社U-NEXTマーケティング(現在の株式会社TACT)に入社。最初の2年間はコールセンターのスーパーバイザーとして業務を経験。その後、RPAコンサルティング、SMS送信サービスの企画・営業、Vtuber運営など幅広い業務に携わり、2022年からはAIソリューション事業部においてAIコンシェルジュ等のマーケティング業務を担当。
不動産業界の経営企画としてキャリアをスタート。DX推進PJにおいて自社サイト群の分析・改善、MA導入、O2Oマーケを推進。株式会社インゲージ入社後は広告運用、展示会、コンテンツ作成、ナーチャリングなど幅広くリード獲得領域を管掌。現在はCX戦略における顧客対応の重要性を伝える役割を担う。
京都府出身。新卒で入社した金融機関にてリテール営業及び法人営業に従事。その後集客支援プラットフォームを運営するIT企業にてセールスリーダーとして営業活動及び営業企画を経験。インゲージではEC事業者様を中心に、問い合わせ対応にかかる課題の解決に従事。
本セミナーの参加受付は終了いたしました。